投稿

時計の針と人生🕓

こんにちは!泉北事務所看護師の杉田です😄 私は雑学や雑談ネタをスマホで読むのが好きなのですが、先日とても興味深い記事に出会ったのでご紹介します🌸(キングコングの西野さんが近畿大学の卒業式でスピーチされていた内容だと書いてありました!) 時計の長針と短針って毎時1回は重なる時がありますよね? 1時5分、2時10分… でも、 11時台だけは一度も重なることがない んです。12時になるまでは…。 この、 針が重なったところ を人生の 「成果のあらわれる時、うまくいく時」 としたとき、 11時台は重なるところがない ので 「成果がでない、報われない」そんな時間(期間) ということになります。 これという理由はないけど上手くいかない、頑張っているのに思うように事が運ばない、そんな日々が続き先の見えない不安に駆られる…成果の出ない時間は途方もなく長く感じますよね。 でも、そこを諦めずに踏ん張って進み続けたら、必ず「12時」がやてくる。そのことがわかっていれば、今は辛抱の時、と少し肩の力を緩めて過ごせるのではないでしょうか。 ただ、 秒針を動かし続けないと長針も短針も動きません💨 努力し続ける、試行錯誤してみる、など 「行動をし続けて進み続ける」という事がとても大切 だと思います! 1時から11時までの成功体験、11時から12時の辛抱の時期を耐え抜いた経験、どちらも大切な人生の糧として、充実した人生にしていきたいですね✨ 私も毎日コツコツと頑張るぞーーー❕

ぽかぽか陽気🌞

イメージ
こんにちは。事務のKです。 昨日の雨が嘘のように今日はぽかぽか陽気で暖かく、すごく気持ちがいいです🌞 このまま暖かい日が続くと思いきや、また明日は寒くなるそうです⛄ 寒暖差で体調を崩さないように十分に気をつけてください😤 この時期になると学生時代の新学期を迎える頃を思い出してなんだかわくわくします😌💗 先日母から、実家の庭の梅が咲いたとメールが来ました🌷 来月になると桜も咲きますね🌸 桜味のお菓子が大好きなので今年もたくさん食べようと思います💓 みなさんもお気に入りのお菓子があったら是非教えてください💫

はじめまして!忠岡です☆彡

はじめまして。 忠岡事業所の事務員のKと申します👧 忠岡事業所は、≪日本一小さなまち≫ 大阪府泉北郡忠岡町にあり、忠岡駅から徒歩5分🏃線路沿いのマンションの一室にあります。 看護師1名、理学療法士1名の計3名在籍しています。 スタッフの人数は少ないですが和気あいあいとした雰囲気のなか、スタッフみんな元気いっぱい、パワフルに活動しています💪😆 今後もりゅうじん訪問看護ステーション忠岡の様子など少しずつ紹介していきますので是非ご覧ください😊💗

レッツジム!

半年程前に利用者様より「髙橋さん、まるくなったなぁ」と言われました。 ズボンが苦しくなってきたのは薄々気が付いていましたが恐る恐る体重計に乗ってみたら 6 ㎏も体重が増えていました。 毎日柴犬の散歩は行ってるんですけどね・・・それだけではなかなか体重の変化もなかったので、息子が通っている24時間営業のフィットネスジムに行く事を決意し、毎日夕食後の1時間寝ていた時間をジムに行くと決め、計画的に家事、犬の散歩をこなし現在3ヶ月経過しました。体重は 3 kgですが減量することが出来ました。目標体重まであと 3k gあるので継続して筋トレしていこうと思います。 筋トレを行う事によって得られるメリットとして①見た目が変わる②筋力・持久力アップによる体力の向上③柔軟性の向上④ストレス解消⑤美容・アンチエイジングにも良い影響をもたらすと言われています。 なんと嬉しい事に、りゅうじんでは健康サポート制度があり、フィットネスジムの利用料金が補助してもらえるので、スタッフの皆様も活用してみてはいかがでしょうか!  

こんにちは

イメージ
泉北事務の松下です。 ブログ更新、かなり久々になります💦 突然ですが、私の娘は茶華道部に入っています。 茶道はコロナの影響で活動はお休みです。 点てたお茶をマスクを外して嗜むというのが、NGのようです。 今は仕方ないですね…😢 けど華道は活動しています️✨ 文化祭で披露したり🌸 校区の自治会が主催の展覧会に出展させて頂いたり🌻 和ではなく、フラワーアレンジメントを作ったり💐 持って帰って来るお花を私は毎回楽しみにしています☺️ 家の中にお花があるって良いですね✨ 癒されます😊 コロナで暗いニュースが多いですが、家にお花を飾るってオススメです🌹 まずは一輪挿しから始めてみても👍

忘年会

イメージ
こんにちは!泉北事務の長井です。 忘年会の季節ですね✨ こちら泉北事業所の忘年会は、12月10日(日)に行いました。 南海電車、及び、 地下鉄御堂筋線のなかもず駅の近く、「旬菜おでん料理かま田」というお店でした。 おでん屋さんと聞けば、屋台で一杯という大衆的なイメージに感じますが、 大人の隠れ家のような、とてもお洒落なお店でした。 お料理も、創作一品料理が、次々と出され、とても美味しかったです❗️ メインのおでんは、大皿に、たこ焼きやロールキャベツ、さつまいもなど、おでんに入れるには珍しいものが盛られていました。 その御出しが、またまた美味❤️ 小さなお店で、私たちは2階の個室で貸切状態だったので、遠慮なく賑やかにさせていただきました。 19時から始まり、気付けば23時❗️❗️ えーッ❗️❗️ あっという間の楽しい4時間でした😊 2017年、今年も、残り数日、頑張りましょう✌️

社長賞で、ディズニーランドへ行ってきました!

こんにちは! 泉北の北口です。 忘年会でのジャンケン大会で優勝し、社長賞を頂きディズニーランドへ行ってきました! ディズニーランドに行ったことがなかったので、 社長賞を頂いてから、親子で毎日わくわくしていました。 他のスタッフに訪問を助けていただき、 仕事をしているスタッフに申し訳ないと思いつつ・・・ 2泊3日、たくさん楽しむことができました! とてもいいリフレッシュすることができましたので、 これらもますます仕事に励んでいきたいと思います。 こんな素敵な機会を作っていただき、 皆様ありがとうございました!